これは何事ですか?
これは何事ですか?ベランダのガラスに半透明のビニール貼られてる。
ベランダ側を塗装するそうで、サッシを養生するって事らしい。
住民的には、養生したらさっさと塗装して終わったら外してよ... って思うけど、作業手順的には全体を養生してから塗装。全体の塗装が済んでから外すって事になるようで、当面この状態...
足場だけだったら、まだ良かったけど、
ネット貼られてしまうと晴れてたら薄っすら、雨だとモヤーっとしか景色見えなくなってたんだけど
ビニール養生でトドメ刺されて、外の景色はまったく見えない。足場の影がぼんやり見えてるだけ。
こりゃ、部屋に避難させてる植物たちはまじでヤバいな... リクガメも日光浴できないなぁ...
昨日は、西区でもコロナ患者が出たらしい。先日の健康ランド的なところでのクラスタ騒ぎで近所の温泉も臨時休業中... むー。
さっさと終わって欲しいな、外壁工事とコロナ騒ぎ...
« 温泉宿 | トップページ | 黒川温泉行ってみた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- RE*8: 蘇傳寺温泉(2021.01.14)
- 2020年を振り返ってみたフリをする(2020.12.31)
- RE*7: 蘇傳寺温泉(2020.12.28)
- 2020年けむけむ的買って良かったモノ、アレだったモノ(2020.12.26)
- DUST(2020.12.21)
コメント
« 温泉宿 | トップページ | 黒川温泉行ってみた »
あらら足場がこの状態になっているということは、いつものように階段の踊り場で撮影するのができなくなるということですか?
投稿: にゃあ | 2020年3月30日 (月) 18時36分
もう随分前からベランダも使えません...
マンション全体がすっぽり覆われてます。
家からは、なーも出来ないです...
つか、日中もスグ横で作業されてたりして、ようつべやネトゲも気が引けるので、どこかでまったりしたいけど
外出自粛しろと市長や県知事が言うし、八方塞がりなう。
投稿: けむけむ | 2020年3月30日 (月) 18時40分
外工事、厳しいですね。。これが完了したら、向こうしばらくはやらなくていいんでしょう??頑張って乗り切ってください。
まったりするなら、お山に行くのはいかがですか。
風とおしもいいし、人ごみでもないし、コロナの心配は無いと思っていますが、甘い??
投稿: めりー | 2020年3月31日 (火) 05時31分
山へ行きたいんですが菜種梅雨みたいで雨が続いてます...
曇りくらいなら山でまたーりしたいなぁ...
投稿: けむけむ | 2020年3月31日 (火) 05時47分
あらら~これはひどいですね!!
夜の星は全然ですが、お昼間も景色が見えなくて
工事現場の人たちからは、家の中が丸見えですねw
投稿: ひで | 2020年3月31日 (火) 21時10分
>さっさと終わって欲しいな、外壁工事とコロナ騒ぎ
この経験で、なんでもない普段がいかに幸せかを実感してちょうだい。^^
・
なんでもないようなことが、しあわせだったとおもう♪
投稿: 是空 | 2020年3月31日 (火) 22時41分
To ひでさん
常時カーテン生活です。
植物は元気がなくなり、ヤモリはうろうろする時間が増えました...
投稿: けむけむ | 2020年4月 1日 (水) 01時59分
To 是空さん
何もない普段の幸せは十分噛みしめて生きてましたが
さらに噛みしめてます...
投稿: けむけむ | 2020年4月 1日 (水) 01時59分