銀河の赤ポチの画像処理
銀河の赤ポチは、どうやったら炙り出せるのか?悩みますよねぇ~
つ~訳で、惜しげもなく、ノウハウを動画で公開しました~(惜しむような内容ぢゃないってツッコミは無しの方向で...)
動画に登場するお姉さんは、1号にしました。名前も付けて、ちゃんとキャラ設定しておきました。服は柄を変えたけど、今見たら、なんか囚人服っぽいですよね... 変えておこう...
名前: 甘夏竹輪 萌 (あまなつちくわ,もえ)
年齢:ナイショ かに座A型 身長、体重、3サイズ:ナイショ
父親が総合商社の駐在員のため、スリランカのスリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ生まれ。帰国子女なので、日本語の発音が微妙。平成生まれのはずなのに、昭和風味の発言が多い。愛新覚羅 溥儀みたいな名前だと言われると怒る。
特技は円周率を400桁まで暗唱できる事だが、50桁くらいで、「もう、いいです」と言われるので、全部暗唱してみせた事はない。
動画作成には、ちゃんとシナリオを作るんだけど、そこに、キャラ設定も書いておいた。お父さんの名前がピエール、お母さんが織江って、どっかの設定を丸パクリしようと思ったけど、自粛した。
次回は、 L+RGB 画像処理の説明動画を作成予定ですが、あんなものや、こんなものが、イイってネタがありましたら、お知らせください。
昔やってたゲーム関連のチャンネルの方が数倍チャンネル登録者多いって、どーゆー事よ...
けむけむ、ヒマになって、時間出来たのはいいけど、どこへ向かおうとしているのか? って質問を頂きました。明日は明日の風が吹くに決まってるぢゃ~ん。
« Aurosonic & Frainbreeze and Katty Heath - All I Need | トップページ | Armin van Buuren vs Sophie Ellis Bextor - Not Giving Up On Love »
「天体写真」カテゴリの記事
- これは何ですか?(2021.02.26)
- 月が大きいので、Hα使ってみた(2021.02.25)
- デジタルファインダーのレンズを変えてみる #4(2021.02.24)
- デジタルファインダーのレンズを変えてみる #3(2021.02.23)
- デジタルファインダーのレンズを変えてみる #2(2021.02.21)
「VTuber」カテゴリの記事
- 陽子さんとメアリーさんにも踊って貰った(2020.06.24)
- きよりさんに踊って貰った(2020.06.21)
- APT と星図ソフトの連携(2020.06.18)
- 動画のアシスタントキャラクターが決まりました(2020.06.03)
- APTとPHD2でディザリング(2020.05.20)
コメント
« Aurosonic & Frainbreeze and Katty Heath - All I Need | トップページ | Armin van Buuren vs Sophie Ellis Bextor - Not Giving Up On Love »
全部入りの名前に決定したんですねー。キャラの設定が濃いですし、このままラノベの主人公に昇華することを願っておりますです。
投稿: にゃあ | 2019年8月30日 (金) 23時36分
安直に、全部乗せにしました。
そのせいか、胃がもたれて眠れないです。う~、吐きそう...
投稿: けむけむ | 2019年8月31日 (土) 00時19分